
【お役立ち情報】ECスキルで海外販路を開拓しよう!
JETRO主催「2023年度【Alibaba.com】出展支援プログラム」
利用企業募集中 ※募集は終了いたしました。
ダイジェスト動画
開催概要
概要 | 越境ECを始めるにあたり、活用できる支援策についてのお役立ち情報です。今回は、ジェトロが提供する「Alibaba.comの出展を割引料金で利用できる支援プログラムのご紹介です。 |
---|---|
主催 | 独立行政法人 ジェトロ(日本貿易振興機構) |
日時 | 2023年6月1日(木曜)~2024年3月29日(金曜) |
会場 | なし |
定員など | 100社 |
プログラム |
|
各プログラムの状況
■利用申込
詳細・申込ページ:https://www.jetro.go.jp/events/dnb/feaaf66a795f23a5.html
申込期限:2023年5月9日(火曜)18:00まで ※申し込みは締切りました
■説明動画をご参照ください!(約11分)
越境ECにお取組みの企業の、こんなご要望に活用できる支援策です。
ジェトロの担当職員の方に、動画でわかりやすく説明いただきました。
・越境ECと言われても、うちは業務用の商材だからどうやって海外に売ればいいか分からない!
・我が社の製品が、どこの国のどんなバイヤーにウケるのかデータが欲しい!
■支援策を有効に活用するために、お勧めのebizコンテンツ
=市場&戦略=
1.[動画]アフターコロナを見据えた越境ECへの取組み
2.[コラム]コロナ禍と今後の越境EC市場は?
=商品写真=
3.[動画]情報を伝えるための商品写真の基礎レッスン
4.[コラム]越境ECで有効な商品画像、押さえるべきポイントは?
=ライティング=
5.[動画]サイト制作における他言語翻訳のコツ
=商品=
6.[コラム]越境ECは日本らしい要素や独自性商品に勝機
■上記のコンテンツのテーマについて、自社の課題として解決されたい方は、ぜひ、中小機構のEC活用アドバイスをご利用ください。
どのアドバイザーが良いか迷った時は、中小機構EC活用事務局がサポートいたしますので、お気軽にお問い合わせください。